朝起きたら首から肩にかけての筋肉がつった! 寝起きに痛める原因は?

昨日、本気で卓球をした時に首の筋肉を痛めてしまいました。>>>肩こりとストレス解消に卓球をしたら首の筋肉を傷めた・・・
そしてさらなる悲劇が・・・ 
今朝、アラームを止めようと体を起こした瞬間・・・首から肩にかけての筋肉がつった! 
ぐぉぉぉーーー昨日に続いての激痛! 
しかも寝起きに・・・ 
寝ている時や寝起きに首や肩などの筋肉を痛める原因はなに?



いたいーーー! 
朝から痛いーーー(涙) 


アラームを止めようと思った瞬間に「ビキッ!」って! 

首から肩にかけての筋肉がつったんです! (+_+) 



運動などで痛めた時とは違い、つった状態になると、しばらくの間筋肉は硬直したままの状態になるので、 

ギューッ!って感じの傷みが続くんですよね。 


筋肉が硬直しているから、どんどん固くなって傷みもひどくなっていく・・・ 

今朝は、ベッドの中で悶絶していましたよ・・・ (-_-;) 




今までも、何度かこうなることがあったのですが、寝起きや朝方、首や肩の筋肉がつってしまうことってありませんか? 


傷みで眠りから覚めるって、ホント最悪の寝起きですからね。 
もう、マジ勘弁してほしいです。 

寝起きや朝方に筋肉がつってしまう原因としては、次のようなことが考えられるそうです。


●筋肉疲労
前日に激しい運動や肩こりなどによって筋肉が疲労しており、その疲れが回復していない場合。 

●筋肉が冷えている
冬場に筋肉を痛めたり怪我をしやすいのは、筋肉が温まっていない状態で負荷をかける場合が多くなるから。 
筋肉が冷えいている状態で弾力性がない時に力を加えると、それに耐え切れずに痛めてしまうんですね。 

●血行不良
筋肉が硬直した状態になっていて、血流が良くない状態の時に起こります。 
血流が悪くなる原因としては、前述の「筋肉疲労」や「筋肉を痛めている」、「筋肉が冷えている」などが挙げられます。 

●水分不足
前日に飲みすぎたり、夜中に汗をかいた場合ですね。 
アルコールには「利尿作用」がありますので、たくさん飲んでいるのに水分不足が起こるんです。 

水分量が少なくなると「ドロドロ血」の状態になり、血流が悪くなります。 
その結果として、筋肉に届けられるはずの酸素や栄養素が十分に行き届かず、つりやすい状態になるということですね。 

●病気による場合
これは自分では分からない場合もあるかもしれませんね。 
原因が思い当たらない場合は、早目に受信することをおすすめします。 






首の筋肉がつった原因。 

僕の場合は、なんだろう・・・??? 




はぁっ?何言ってるの? 

そんなの、前日の「全力卓球」に決まってるじゃん!



って、やっぱそうだよりねぇ・・・ 

これです → 肩こりとストレス解消に卓球をしたら首の筋肉を傷めた・・・





今日は、後ろを振り向くことが困難なたかみです・・・ (T_T) 

僕の背後から声をかけないでねぇーーー(涙) 

スポンサーリンク


人気・おすすめ一覧

ストレスで落ち込む人は性格だけが原因ではない。 明石家さんまの名言に学ぶ逆境でも落ち込まないマインド
あーあー落ち込むよなぁ・・・ 仕事も人間関係も恋愛も・・・何をやってもうまくいかないよ(涙) そりゃあ誰でも落ち込んでしまいますよね。 落ち込んでいる時には、些細な失敗でも余計に気になってしまってさ・・・ 続きを読む
胃カメラ検査 前日のたかみです。 鼻からなのでかなり楽だとは思いますが・・・
明日、胃カメラをのんできます・・・ (+_+) いやだなぁ~~~ ホント、イヤイヤなんですけどね。 苦しいイメージの強い胃カメラも、今では「すごく楽になった」と言いますが・・・ 口から入れるのでは・・・ 続きを読む
仕事 行きたくない 新入社員が抱える人間関係とストレス。 仕事を辞めたい苦しみから解放される方法と考え方のヒント
4月も半ばとなり、通勤や新しい環境にも少しずつ慣れてきたころですね。 しかし「仕事や会社に行きたくない!」という気持ちと戦っている新入社員も多いのではないでしょうか? 多くのサラリーマンが抱える人間・・・ 続きを読む
夢や目標を持つことの大切さ。 極貧生活から這い上がった、たかみの人生観
あなたは夢を持っていますか? 僕は10代や20代の若い子たちと接する機会が多いので、雑談の中でこの質問をすることがあります。 返って来る答えで一番多いのが「夢は・・・特にないです」というもの。 夢を・・・ 続きを読む
肩こり 筋肉量が少ないと凝りやすい? 気温も重要で、寒いと首や肩が凝りやすくなりますね
冬場は肩こりが酷くなるという人は多いと思います。 対照的に、夏場に肩こりが酷くなるという人もいます。 肩こりの原因は「運動不足」「筋肉量の不足」「病気の兆候」など、人によって様々なようです。 今回・・・ 続きを読む
胃潰瘍、十二指腸潰瘍は黒い便(タール便)に注意! 出血している可能性ありです。 専門医を受診しましょう
毎日の便をチェックしていますか? 「タール便(黒いうんち)」や「血便(赤いうんち)」などは胃や腸内で出血している可能性がありますよ! 「胃潰瘍」「十二指腸潰瘍」「胃ガン」などが原因で出血がある場合、・・・ 続きを読む
脱サラ 起業 失敗を恐れない心ではなく失敗しない準備が大事! おすすめは「ハイブリッドワーク」ですね。
「脱サラ」して「起業」しようか迷っているという人も多いかと思います。 今の会社にいても、この先の人生が知れているし・・・とか、 今の仕事にやりがいを感じないし・・・など。 会社を辞めて独立、起業す・・・ 続きを読む
仕事の苛立ち ストレス解消方法。 まずは何が原因になっているのかを分析することがポイントです!
人間関係が上手くいかなかったり、仕事で思うような成果を上げることができないなど、私たちは様々なプレッシャーやストレス(苛立ち)に耐えながら働いています。 「仕事だから・・・」と我慢して無理やり会社へ・・・ 続きを読む