3月は別れの季節 卒業や入学、人事異動など環境が変わる前には自分なりのストレス解消方法を用意しておきましょう

3月、4月は年度替わりで多くの人が動く時期ですね。 

卒業や新入学、人事異動など、今までとは違う環境で新生活をスタートさせる人も多いと思います。 

新しい環境に慣れるまでは、知らず知らずのうちに精神的疲労やストレスが溜っていることもあるようです。 

学校や職場、住居などの生活環境が変わるという人は、十分な睡眠やバランスの良い食事を摂ることを心がけ、ストレス解消法も考えておきましょうね。




3月に入って、暖かい日が多くなってきました。 


暖かくなると、花粉の飛散量も多くなります。 
もうすでに「花粉症」の人は症状が酷くなっているのではないでしょうか? 

マスクや目薬、点鼻薬など最善の対策をして外出するようにしましょうね。 



また、この時期は「三寒四温」といって、お天気や気温の変化が激しく入れ替わる時期ですので、体調管理にも注意したい季節ですね。 



そして、3月、4月は季節が変わるだけでなく、人の動きや環境も変わりやすい時期です。 

新年度を迎えて、進学や就職、人事異動など今までとは異なる環境に飛び込んでいく人たちにとっては、体調管理や花粉症対策だけでなく、ストレスなどに対する「心のケア」も大切ですよ! 




これは、それぞれの性格によるんですが・・・ 

あなたは、自分が置かれている環境が変化することに対してストレスを感じますか?


環境の変化に敏感でストレスを感じやすい人。 
環境が変わっても、特に何も感じないという人。 


僕は、ストレスを感じやすいタイプなので、年度替わりのこの時期は精神的にすごく疲れてしまうことが多いですね。 

今は「週休5日」なので、年度替わりとかもほとんど関係ないですけど。 (^^ゞ 



周りの人には「ストレスなんて感じるように見えないよね!」ってよく言われますけど・・・これって、ちょっと失礼じゃないですか? 
まるで僕が無神経のような・・・ (;一_一) 



僕は、小学生の頃から「席替え」や「クラス替え」などは嫌いでしたね。 


せっかく仲良くなった友達がいるのに、なんでバラバラにしちゃうんだよ!っていつも思っていました。 

今まで作り上げた環境を守りたいという気持ちになってしまうんですね。 




こういうタイプは、生活環境の変化によってストレスを感じてしまう人が多いです。 

新しい環境を嫌だと思っていなくても、知らず知らずのうちにストレスを溜めこんでしまって、家に帰ることにはどっと疲れてしまっているタイプですね。 



こんな時期には、身体を労わることを心がけましょう。 

●十分な睡眠をとる 
●栄養バランスの良い食事を摂る 
●お風呂はゆっくり浸かってリラックスする 
●精神的な疲れやストレスを解消できるような趣味をもつ 
●適度な運動をする 
●友達と話したりして、ストレス解消!


などなど・・・ 

それぞれのやり方があるでしょが、身体と心をしっかり休めて回復させることを意識するだけでも、疲れの取れ方は違ってくると思いますよ。 


新しい環境に慣れるまでは、気を使ったり余分なストレスも多くなりがちです。 

落ち着くまでは、自分にやさしい事を心がけましょうね。 (*^_^*)