昨日、我が家のトイプードルがもどしちゃったんですよ。
黄色い泡状の物を吐くことは時々あるんですが、昨日はこれに血が混じっていたのでちょっとビックリしちゃいました。
血の色や量、嘔吐する前後の犬の状態などをよく観察しておいて、動物病院へ行った時にしっかりと状況を説明できるようにしておきたいですね。
何かの病気による出血の可能性もがあるので心配です・・・
先日の記事でも書きましたが、最近プライベートでのストレスなどもあって、みぞおちのあたりのしみるような痛みに苦しんでいるたかみです。
こちら>>>胃が痛い みぞおち キリキリとしみるような鈍痛の原因はやっぱりストレスだったのか?
そこまで深刻に悩んでいるわけではないのですが、胃にとっては結構なストレスになってしまっているみたいです。
上記の記事でも書きましたが、一度「ストレスによる胃潰瘍」になってしまうと、ストレスを感じた時に胃に影響が出やすくなってしまうのではないかと思います。
今回もそうですが、「ほんの少しのストレスですぐに胃が痛くなってしまう」という気がします。
そんな中・・・
昨日の夜、我が家のトイプードルちゃんが嘔吐したんですよ。
夕方から晩御飯の前くらいには、空腹が原因でもどしてしまうことはよくあるんです。
ワンちゃんが吐いた物を見てみると「白っぽい泡状の液体」だったり「黄色い泡状の液体」だったりすることが多いと思います。
これは病気とかではなく「空腹になって胃液などが出すぎてもどしてしまう」ということが原因ですので、特に心配することはありません。
「白っぽい泡状の液体」の場合は胃液をもどしています。
「黄色い泡状の液体」の場合は、胃液だけでなく胆汁も混ざっていますので、胃の粘膜も荒れていてワンちゃんはちょっと苦しいかな・・・
こういったことが多い場合は「食事の回数を増やしてあげる」ことで改善する場合が多いですよ。 (*^_^*)
空腹で胃の中が空っぽの状態で胃酸や胆汁が出すぎてしまうと嘔吐の原因になってしまいますから、適度に食べ物を胃に入れてあげるともどす回数も減ってくると思います。
ところが、今回の我が家のトイプーちゃんのように「吐瀉物に血が混じっている」のは心配です。
すぐに動物病院など専門医の診断を受けた方がよいでしょう。
我が家のトイプーちゃんの場合は、かなりドロッとした黄色い中に直前におやつとして与えたクッキーが混ざった物を吐きました。
その中に5mm程度の血の塊が無数に混ざっていたんですよ。
おいっ!おまえも胃潰瘍か?・・・ってか (^_^;)
血の色はまだ鮮やかな「鮮血」という感じで、ちょっとゼリー状に固まった「血栓」みたいに見えました。
これが20個とか30個という数で混ざったいたのでちょっと驚いたんですが・・・
その日はかかりつけの動物病院の受付時間が終了してしまっていたので、仕方なく一晩様子を見て翌日病院に連れて行くことにしました。
その際に僕がしたこと。
●もどした物の写真を撮っておいた
●戻す前のワンちゃんの様子をスマホのメモに書き留めておいた
●戻した後のワンちゃんの様子をスマホのメモに書き留めておいた
●その日の便の状態をスマホのメモに書き留めておいた
●その日に食べた物をスマホのメモに書き留めておいた
などです。
ワンちゃんの様子を書きとめる場合は、時間も一緒に書いておくと良いと思います。
また、食べた物に関しては「何グラム食べたのか」も書いておく方が良いでしょう。
スマホにメモっておくのもおすすめです。
先生に状況説明をする際にスマホの写真を見せながらすると思いますが、その時にメモも一緒に見せやすいんですよね。
先生によっては、こちらが言葉で説明しているのをあまりしっかり聞いてくれないせっかちな人もいますからね。
そんな時にメモを見せながら話をすると、さほど抵抗なく読んでくれる場合もありますよ。
こちらの話をあまり聞いてくれない先生の動物病院はかかりつけにしない方が良いと思いますけどね・・・
でも、素人の下手な説明は聞き流すような先生でもメモなら見てくれやすくなるかも・・・です。
その日のワンちゃんの状況をできるだけ詳しくメモをしておくことをおすすめします。
特に何でもない行動だったとしても、プロの目でみたら何かの手掛かりになるかもしれませんしね。
ちなみに、我が家のトイプーちゃんは「もどした時の圧がかかって胃の入り口あたりから出血したんだろう」という診断でした。
飲み薬を1週間分貰ってきましたよ。
大切な家族ですからね。
おかしいと思ったら、すぐに動物病院へ連れて行くことは非常に大事ですね。
結構お金はかかっちゃいますけど・・・ (^^ゞ
人気・おすすめ一覧