頭痛と吐き気で仕事も外出もできず「ナロンエース」のお世話になっています(涙)
ここ1週間くらいの間、肩こりや首コリが原因と思われる頭痛や気持ち悪さに悩まされている、たかみです。
朝起きると「肩と首がパンパンに張っている状態」で、ズーンと来る不快な痛みが続いています。
原因を考えてみると、「枕が合わない」ことや「寝姿勢が悪い」「首から背筋にかけての筋肉不足」などではないかと思うのですが・・・
肩がいたーい・・・
首がいたーい・・・
頭がいたーい・・・
目の奥がいたーい・・・
気持ち悪ーい・・・
これ、最近の起床後の僕の状態です。 (T_T)
以前から(仕事や人間関係に苦しんでいた頃から)こんな症状はあったのですが、「2種類の働き方」を理解して、時間やお金がある程度自由になってからは、そこそこ調子も良くなってきていたんですけどね。
この1週間くらいは、またあの頃のような不快な症状が出ちゃってますね・・・ (T_T)
この不快な症状の原因は、「寝ている時に肩や首の筋肉が硬直して、血行が悪くなっていること」だと思います。
僕はパソコンを使って「システム開発やプログラミング」の仕事もしているので、どうしても肩こりが酷くなっちゃうんですよね。
↑
ホント~?最近遊んでばっかりなのに? (;一_一)
で・・・
肩の凝りを取らずに寝てしまうと、寝ている間も血行が悪い状態が続いて、夜中や明け方に肩や首の痛みと吐き気で目が覚めたりすることがあるんですよ。
筋肉が硬直する原因(パターン)を考えてみると・・・
●パソコンなどのデスクワークで肩が凝っている時
●ちょっとした運動をして、肩や首が筋肉痛になっている時
●いつもよりお酒の量が多かった時
こんな時に、この症状が出ていると思います。
この3つは、どれも「血行不良を引き起こす原因」として考えられますよね。
「お酒の量が多かった時」というのは、筋肉が弛緩(ゆるくなる)して体に良さそうな気がするんですが、そうでもないんですよ。
お酒を飲みすぎた日は眠りが深くなります。
その結果として寝返りを打たなくなるんですね。
↑
これがポイントです!
寝返りを打たないと、体の一部分だけにずっと体重がかかり続けた状態が続いてしまいます。
その部分の筋肉は潰された状態になっているので血行が悪くなって、凝りの症状が出る・・・ (T_T)
ということが起こっています。
さらに、眠りが深くなると「いびきをかきやすくなる」んですよ。
イビキは喉の奥の筋肉がたるんで気道をふさぐことで、息を吸ったり吐いたりするときにその筋肉が揺らされて音が出る現象です。
ということは・・・
イビキをかいている時には、「気道がふさがっている状態」なんですよ。
そうです!
「睡眠時無呼吸症候群」ですよ・・・ (T_T)
こらが酷い人は、2分以上呼吸が止まっていることもあるみたいですよ。
この状態になってしまうと、充分な睡眠がとれずに体の疲れも取れない状態になります。
さらに・・・
呼吸をしていないのですから、体内の酸素濃度も少なくなってしまい、体中の細胞に新鮮な酸素を運ぶことができなくなってしまうんですよ。
これも、血行不良と同じように筋肉を痛めつけることになっているんですね。
肩こりの原因としては「筋力不足」も挙げられます。
細い筋肉で重たい頭を支え続けるのは、相当な負担がかかっているんですよ。
これは寝ている時も同じで、筋力が弱いと枕と布団の橋渡しをしている首の筋肉が硬直しっぱなしの状態になっているんですよね。
それが原因で、肩や首がパンパンに張ってしまうということですね。 (T_T)
僕の場合は「筋力不足」も当てはまるともうので、「よし!筋トレをしよう」と決意するのですが・・・
筋トレをすると「筋肉痛」になってしまいます。
筋肉痛の時は筋肉がこわばって血行が悪い状態になっています。
その結果・・・
そうなんですよ!
朝起きると、肩や首がパンパンに・・・
何をやってもダメじゃん! (T_T)
もーーーー、俺はジジイか!って思いますよ・・・ (-_-;)
計画的に・・・
少しずつ・・・
無理をせずに・・・
鍛えていかなきゃね。
・・・って、やっぱりジジイじゃん! (T_T)